ブログ

ブログ

甲府訪問マッサージ

2013/10/24

院長ブログ

こんにちは、早いもので10月が終わろうとしています。

11月になると年末商戦、お歳暮・年賀状の季節となります。

 

さて今回は健康面について投稿します。

みなさんは風邪などは大丈夫ですか。

 

今回お伝えしたいことは風邪の予防方法をお伝えします。

10月は雨が多かった為騒ぐほど風邪は罹っていない。

これからは雨が少なく晴天が多くなると要注意。

 

空気が乾燥してくると夜中息している間喉が乾燥して

朝起きた時に喉が痛い時はもう風邪の兆候。

喉に痰が絡みはじめて「ゴンゴン」が始まる。

 

対策として寝室・部屋に桶に水をくんで置いとくだけで

風邪を予防はできる。

水を置く目安は湿気が50%切ったら置く。

ただし洗濯物干してはダメ(夜中に乾いて効果なし)

私的には加湿器はお勧めできない。

 

幸いこの風邪は移ることはない。

原因が寒さによる咳または

自分は厚着しているのに咳が出る

原因がわからない場合は移る可能性大

子供の近くには寄らないように。

 

私が使用しているクスリ
   龍角散
   のど飴(トローチ)

   喉のイライラ程度でほぼ完治する。
   咳こんだ場合は
   ベンザエース
 
  参考まで真似しないでね。

 

風邪ひいた時がチャンス・・・

< 戻る

おすすめの記事

甲府市訪問マッサージ

2013/11/01

院長ブログ

指圧の奉仕活動

2013/05/12

院長ブログ